新着記事一覧

「さらば、グリフィス」 映画『ベルセルク』の劇場前売り特典第2弾が明らかに
全世界累計3千300万部を超えるダークファンタジー『ベルセルク』。長大なる原作の世界観全てを映像化する“ベルセルク・サーガプロジェクト”。第1弾『ベルセルク 黄金時代篇1 覇王の卵』は2月4日に公開...
トマ豆富にトマヤムクン! 人気レストラン考案の一味違うトマトメニューを食べてみた
サントリーフラワーズ株式会社が2008年から展開する家庭菜園用の苗「サントリー 本気野菜」。中でも特に人気の「本気野菜 トマト」と野菜メニューが人気のレストラン「六本木農園」がコラボレーション。スペ...
コーヒーじゃなくてお弁当をin! 「タンブラーランチ」がCan流OLに流行中
保温・保冷効果があって、飲み物をどこにでも持ち運び出来るタンブラー。スターバックスなどコーヒーショップに持ち込めば、カップの節約代として20円程度が割引となったり、ペットボトルごみを減らせたりとエコ...
スーパーイケメン男子高校生は10年後どうなるのか?(犬山紙子のイラストエッセイ)
先日3つ年上の男友だち、J君とお茶をしたときのこと。彼とはまだ友だちになりたてだったので、私が新しく知り合った人によくする質問「高校時代はどんなだったの?」をぶつけてみた。すると、そのJ君、「俺はイ...
PCによる目の疲れ防止に 「Zoff PC」から女性も使いやすい“クリアタイプ”が発売
パソコン作業を快適にするレンズ「Zoff PC」。毎日パソコンを使う人には大助かりの便利アイテムです。そんな「Zoff PC」第2弾となる「Zoff PCクリアタイプ」が5月26日より発売となります...
スーパーでは手に入らない絶品トマト! 育てやすいから家庭菜園デビューにピッタリ
夏が近づくと食べたくなるのがトマト。栄養満点で彩りもバッチリ、生でも火を通しても美味しいトマトは毎日の食事の強い味方です。そして、品種によって味わいが違うのもトマトの面白さ。皆さんは「ピュアスイート...
カワイイのルーツを探る!『もうひとつの内藤ルネ展』が渋谷PARCO MUSEUMで開催
1950年代から『ジュニアそれいゆ』や『なかよし』『りぼん』など、数々の少女雑誌で活躍したイラストレーター・内藤ルネ。1971年に描かれた「ルネパンダ」に代表されるような、現代にも通じる可愛らしさの...
雨が降りそうな天気だと頭痛になる……女性に特に多い「低気圧頭痛」って?
朝晴れていたと思ったら、午後から雲行きが怪しくなり、ついには雨が降り出して……。最近そんなお天気が多いですよね。「雨が降りそうな天気になると、頭痛がする」皆さんはそんな経験がありませんか?春は気圧が...
創作系女子が集結!『DESIGN FESTA VOL.35』で見つけたおしゃれアイテム
国内最大のアートイベント、『DESIGN FESTA』(以下『デザフェス』)。2012年5月12日・13日に東京ビッグサイトで開催されたVOL.35では、約3000ものブースが出展され、イラスト・絵...
オーガニックで肌に優しい紫外線対策 ジュリーク「グレイスフル ビューティー デイクリームSPF15」をお試し
オーガニックで肌に優しい紫外線対策 ジュリーク「グレイスフル ビューティー デイクリームSPF15」をお試し夏だけではなく、実は1年中必須な紫外線対策。紫外線は3月に入った頃から増え続け、6月にはピ...
モデル美香復帰でファンもひと安心? 雑誌『美人百花』最新号
「コンサバより若くて華やか、ギャルより可愛くてリッチ」がテーマの人気ファッション誌『美人百花』。妊娠・出産の為、しばらく大々的な活動は控えていた、看板モデルの美香さんが最新号にて復帰。「おかえり美香...
王子様はお休みに何をする? 「新テニスの王子様 くつろぎコレクション~王子様達の休日~」
1999年より『週刊少年ジャンプ』にて連載を開始し、アニメ化、ゲーム化、そして2003年よりスタートしたミュージカルと、様々なメディアミックスを行い女性に絶大な人気を誇る“テニプリ”こと『テニスの王...
梨花さんプロデュースのショップ「Maison de Reefur」に行ってみた
モデルの梨花さんがプロデュースする、代官山のライフスタイルショップ「Maison de Reefur(メゾン ド リーファー)」。4月14日のオープンから1週間で1万人以上が来店し、今も連日多くの人...
ブサイク男子D君、モテ時代到来! 後編(犬山紙子のイラストエッセイ)
さて、調子こいてるD君の話の続き。前回はコチラ↓http://otajo.jp/p/3814「で、どう人生が始まったわけよ!!!!」と詰め寄る。「確かにうまい考えだけど、そんなにうまくいくわけえ~!...
「昼はお肌を守り、夜は潤いを与える」ケアの役割を知って上手な毛穴ケア
女性にとって美容に関する悩みは尽きないもの。特に気になるのが「お肌」に関すること。しみ、ニキビ、シワなど、人それぞれ違う“気になる所”を持っているんですよね。いつも、ガジェット通信に美容情報をアドバ...
お家で岩盤浴やサウナ並みの発汗! 「SiBODY」の「ミネラルバスパウダー」で夏直前のデトックス
そろそろ上着要らずの、本格的な薄着のシーズンが到来します。そうなると、女性が気になるのがボディライン。冬は重ね着やタイツなどで誤魔化せていた体も、これからの季節そうはいきません。スリムなボディを目指...
関東初出店「然花抄院」の「然」かすてらを食べてみた とにかく卵の味が濃い!
ゴールデンウィーク中には入場規制もかかったという「渋谷ヒカリエ」。先日ガジェット通信でご紹介した世界初登場のスイーツ「Picolo(ピコロ)」や、ジョエル・ロブション氏による世界初のブランジェリー「...
体内時計を整えれば食べても平気!?『CREA』6月号がながらダイエット特集
グルメや旅、海外ファッションなど、高感度な情報を発信していて20代後半から30代にかけて根強い支持のある月刊誌『CERA』(文藝春秋)。その最新号である2012年6月号では、厳しいエクササイズや食事...
【究極の選択シリーズ】彼氏が突然部屋に来る! 掃除とメイクどっちをとる?
人生に選択はつきもの。お昼ごはんをラーメンにするかカレーにするか、今の仕事辞めるか辞めないか。人は大小様々な選択を毎日行っています。困るのが、その選択肢がどちらも甲乙つけがたく“究極の選択”の場合。...
男アイテムが逆に女らしい“マスキュリン”で華奢さアピール
毎年数々の流行アイテムが生まれては消えていく女性ファッション界。女性誌で当たり前の様に使われている言葉に「えっ、知らない……」と少し戸惑った経験はありませんか?今回は、そんな新ファッションワードの中...