Otajo -オタ女-

Today is
Mar 29 2024

記事

【体ポカポカ】お灸で体質改善をはじめよう 「お灸ルーム」予約は3ヶ月待ちの大人気!

まだまだ続く長い冬。体の芯から冷えてしまって、既にあきらめモードの人も少なくないはず。そんな時には“お灸”を試してみてはいかが? お灸と聞くとお年寄りがよく使うイメージがあるかもしれません。けれど、お灸は手軽にお家ではじめられる若い女性にもオススメのケア方法。お灸メーカー「せんねん灸」には初めてでも手軽に使える商品が揃えられています。

せんねん灸の商品を手にとって試したり、店員さんにアドバイスをもらえるのが「せんねん灸 ショールーム銀座」。東京メトロ銀座駅から徒歩約3分の場所にある、白を基調とした明るい店内が特徴です。

こちらでは、せんねん灸の様々な商品を購入することが出来るだけでなく、お灸の使い方を教えてもらったり、お灸教室、セミナーなどを開催している、お灸の全てが分かるスポット。今回はそちらで見つけた気になるアイテムや、ベースとなるツボをご紹介します。

まずは万能のツボ「合谷」を覚えよう

風邪のひきはじめや、肩こり、目の疲れ、ストレスなど万能のツボともいわれているのが「合谷(ごうこく)」。手のこうを上にして親指と人さし指の間のくぼみを押え、痛みのあるところ、気持ちのいいところにあるツボで、覚えやすいところもポイントです。

そして、この合谷付近では「疲れ目・肩こりチェック」をすることも出来ます。

手の力を抜いて、上の画像で丸く囲ったあたりを逆の手の指で軽くなぞり「へこんでる」と感じたら、目が疲れている証拠なのだとか。筆者は結構へこんでいたのですが、他のスタッフの手を触らせてもらったところ、全くへこんでおらず驚きました。

合谷を指やツボ押し棒で押すだけでも良いですが、お灸ならさらに効果的。今回筆者が使用した「はじめてのお灸moxa」の場合、裏面のシールをはがし、火をつけてから合谷のツボに置くだけ。1分ほどで火は消えるので、手軽で毎日続けられるのが嬉しいですね。

見た目もキュートで癒される香りのバリエーションも

せんねん灸には「お灸って何だか煙そう……」と苦手意識を持っている人でも、一度使えば好きになること間違い無しのラインナップが。「はじめてのお灸moxa」には、くだもののかほり、はなのかほり 、緑茶のかほり 、香木のかほり の4種類があり、好みで選んだり、日替わりで香りを楽しむことが出来ます。

外パッケージをはがせばシンプルな白い箱だけになるのも、インテリアの邪魔をせず嬉しいポイント。

シンプルな見た目が◎ いつでもどこでもセルフケア

お悩みの100の症状を解説したツボブックがあれば、色々なお悩みにあわせていつでもケアすることが出来ます。

その他、おみやげにも喜ばれそうな「せんねん灸のまじない」シリーズ。美肌の他、冷え性、肩こり、便秘など女性のお悩みにピッタリの種類があります。

最近人気を集めているという、火を使わないお灸商品も勢ぞろい。こちらは、日中仕事をしながらでも使えるタイプなので、“ながら使い”をしたい人にオススメです。

また、「せんねん灸 ショールーム銀座」で見つけたギフトバッグはシンプルで可愛い見た目。お友達にプレゼントしたらきっと喜ばれるはず。

予約は2ヶ月待ち! 大人気のお灸ルーム

「せんねん灸 ショールーム銀座」には、鍼灸師がお灸治療と症状や体質改善の為のアドバイスをしてくれるお灸ルームが。お灸で自然治癒力を引き出すコースが人気ですが、現在予約は3月末までいっぱいと大人気。気になる方はいますぐチェックを。

冷え性、便秘、肌荒れなど、女性特有のお悩みをじっくり温めながら改善へと導いてくれるお灸たち。即効性のある力技のケアに頼るのではなく、自分の体とゆっくり向き合っていくのはいかがでしょうか。

せんねん灸銀座
http://www.sennenq.co.jp/company/ginza.html

※本記事の内容は2013年1月10日時点のものです。お灸ルームの予約状況や、商品情報が異なっている場合がありますので、公式サイトをチェックしてください。
※記事中の「せんねん灸 ショールーム銀座」の写真は公式サイトより引用。

その他のおすすめな記事はこちら!

記者プロフィール

藤本エリ

日常系アニメと、黒髪・細身キャラクターをこよなく愛するライター。一番応援している声優は小野大輔さん。

ライフスタイル / の新着記事一覧

PAGE TOP