Otajo -オタ女-

Today is
Sep 15 2025

新着記事一覧

誕生40周年で充実! マイメロディ&リトルツインスターズのキッチン・ホーム用グッズがキュート

誕生40周年で充実! マイメロディ&リトルツインスターズのキッチン・ホーム用グッズがキュート

1975年に登場して以来、『ハローキティ』と並ぶサンリオの代表的キャラクター『マイメロディ』。2015年が誕生40周年ということもあり、2015年1月9日からサンリオピューロランドでアニバーサリーフ...
『チェブラーシカ』好きは必見!? ロシア人形アニメーション巨匠の短編集『ミトン+こねこのミーシャ』がDVDに 

『チェブラーシカ』好きは必見!? ロシア人形アニメーション巨匠の短編集『ミトン+こねこのミーシャ』がDVDに 

ロシア発のキャラクターといえば『チェブラーシカ』。ソビエト連邦時代の1969年より人形アニメーション化されたものが、日本でも2001年にミニシアターで上映されて人気に火がつくことになりましたが、この...
【書評】パリジャンのスタイルに学ぶ! ワードローブ10着だけで平気な理由は?

【書評】パリジャンのスタイルに学ぶ! ワードローブ10着だけで平気な理由は?

皆さんはワードロープの中に何着持っていますか? 普段使いやパーティーシーン、色やシルエットを揃えようとして、ついつい点数が増えてしまう……という人も多いのではないでしょうか?2008年よりライフスタ...
「東野圭吾や村上春樹しか知らないのは勿体無い」に反感!? 紀伊國屋書店渋谷店の女子向けフェアが炎上

「東野圭吾や村上春樹しか知らないのは勿体無い」に反感!? 紀伊國屋書店渋谷店の女子向けフェアが炎上

紀伊國屋書店渋谷店が『本当は女子にこんな文庫を読んで欲しいのだ。』と題したフェアを開催し、『twitter』で告知したところ、その内容にネガティブな反応が集中。2015年1月2日夜に謝罪とフェアの撤...
東京パーティーシーンがさらにカオス化!? オタク系DJイベント『オトカルランド』がなんでもアリすぎた

東京パーティーシーンがさらにカオス化!? オタク系DJイベント『オトカルランド』がなんでもアリすぎた

アニソンやゲーソン、ボカロ曲を中心としたDJイベントが珍しくなくなった東京のクラブパーティーシーン。ジャンル別のオンリーイベントが増え、どんどん細分化していく傾向にありますが、そんな中、2014年1...
『ユリ熊嵐』サイトにカウントダウンコメント色紙が! 秋葉原で先行上映会も 

『ユリ熊嵐』サイトにカウントダウンコメント色紙が! 秋葉原で先行上映会も 

『輪るピングドラム』以来の幾原邦彦監督作品として期待されるアニメ『ユリ熊嵐』。いよいよ2015年1月5日にTOKYO MXで放送がスタート、MBS・テレビ愛知・BS11・AT-Xでも順次オンエアされ...
ついに「使徒、襲来」!? 西暦2015年は『新世紀エヴァンゲリオン』イヤー

ついに「使徒、襲来」!? 西暦2015年は『新世紀エヴァンゲリオン』イヤー

2015年を舞台にした物語は数多くありますが、”インパクト”という意味ではやはりこの作品なのではないでしょうか。アニメ『新世紀エヴァンゲリオン』の世界で、第3新東京市に第三使徒サキエルが襲来したのは...
2015年上半期の漫画原作映画をピックアップ! 『マエストロ!』『娚の一生』『海街diary』……話題作続々

2015年上半期の漫画原作映画をピックアップ! 『マエストロ!』『娚の一生』『海街diary』……話題作続々

近年の邦画作品ではとなる漫画原作の実写映画化。2014年も『るろうに剣心』シリーズや『ルパン三世』、『黒執事』、『アオハライド』など、数多くの作品が公開された中、2015年の上半期だけで10本以上の...
【コラム】トランス・パーティー『Ligaya』に行って来ました![PandoraのTokyo Serendipity]

【コラム】トランス・パーティー『Ligaya』に行って来ました![PandoraのTokyo Serendipity]

【編集部より】女子DJ/トラックメイカー・Pandora a.k.a.まゆりんちさんのよる、Trance(トランス)愛がつまったコラム「Tokyo Serendipity」。今回は2014年11月2...
親指に各キャラが! 『うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVE2000%』ネイルフィルムが華やかすぎる

親指に各キャラが! 『うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVE2000%』ネイルフィルムが華やかすぎる

女性向け恋愛アドベンチャーゲームとして不動の座を確立し、2015年4月には第三期となるアニメの放映も決定している『うたの☆プリンスさまっ♪』。既にさまざまなグッズも発売されていますが、各キャラクター...
『弱虫ペダル』がPARCOをジャック! 御堂筋まではしゃいでる新春グランバザール

『弱虫ペダル』がPARCOをジャック! 御堂筋まではしゃいでる新春グランバザール

週刊少年チャンピオン連載中の大人気ロードレース漫画『弱虫ペダル』。現在放送中のTVアニメ第2期も大好評ですが、なんとお正月に池袋P'PARCOとコラボ。※すべての画像入りの記事はhttp://ota...
元宝塚歌劇団男役トップスターによるJ-POPカバー『麗人–REIJIN-』が麗しい!

元宝塚歌劇団男役トップスターによるJ-POPカバー『麗人–REIJIN-』が麗しい!

元宝塚歌劇団男役トップスター、10名の麗人によるJ-POP男性ボーカリストのカバーアルバム『麗人–REIJIN-』が2015 年 1月21日(水)にリリース。男性よりもカッコイイ、華麗な歌声がYou...
明治とQ-pot.の甘〜いコラボレーション! 限定パッケージにアクセサリープレゼントも

明治とQ-pot.の甘〜いコラボレーション! 限定パッケージにアクセサリープレゼントも

アクセサリーブランド「Q-pot.」の板チョコ、ストライプ、ホイップデザインに「meiji」のミルクチョコレートがとろ〜りとろけた、特別な“ミルチ”が誕生! 明治とQ-pot.の甘〜いコラボレーショ...
『ガム彼!』新キャラ追加で第2弾決定! ペンギンといえば……超人気声優のあの人!?

『ガム彼!』新キャラ追加で第2弾決定! ペンギンといえば……超人気声優のあの人!?

ロッテのガム(「ブラックブラックガム」「キシリトールガム」「ACUO」「グリーンガム」「Fit's」)が擬人化した5人のイケメンたちによる“お口の恋人”総選挙『ガム彼!』の投票結果がついに発表。見事...
Q-pot.のスイーツミッキーが可愛すぎる! ビスケット型コードリールでバッグもスッキリ

Q-pot.のスイーツミッキーが可愛すぎる! ビスケット型コードリールでバッグもスッキリ

もうすぐ2014年も終わり。新年を迎えると、身の回りの色々な物を変えたくなりますよね。特に、常に一緒のiPhoneはケースを変えれば気分も変わる!Q-pot.から発売されている、こんなキュートなケー...
デザイナー・宙ガールとして活躍中の篠原ともえさん「“オタク”とは熱中する事の擬人化」

デザイナー・宙ガールとして活躍中の篠原ともえさん「“オタク”とは熱中する事の擬人化」

いよいよ27日より公開となる映画『海月姫』。映画公開を記念して、オカダヤから映画『海月姫』本編にも登場する海月ぬいぐるみを、自分でも簡単に作れる「海月ぬいぐるみキット」の発売が決定。21日、映画にも...
『NARUTO-ナルト-展』公式サイト本格始動! 岸本斉史「コミックなんて読まなくていいから来てください」

『NARUTO-ナルト-展』公式サイト本格始動! 岸本斉史「コミックなんて読まなくていいから来てください」

15年の年月を経て、先日ついに連載完結となった『NARUTO-ナルト-』。12月6日からは劇場版アニメーションの最新作『THE LAST-NARUTO THE MOVIE-』が全国公開中。2015年...
限定グッズやコラボカフェも!? 映画公開記念『Roppongi Hills meets Moomins』開催決定

限定グッズやコラボカフェも!? 映画公開記念『Roppongi Hills meets Moomins』開催決定

TOHOシネマズ六本木ヒルズなどで2015年2月13日からロードショーが予定されている『劇場版 ムーミン 南の海で楽しいバカンス』。これを記念して六本木ヒルズがムーミンづくしになる『Roppongi...
バーチャルキャラクター(CV:竹達彩奈)が作家&アイドルデビュー!? 新小説レーベル『NOVELiDOL』始動

バーチャルキャラクター(CV:竹達彩奈)が作家&アイドルデビュー!? 新小説レーベル『NOVELiDOL』始動

上京してきた女の子を「作家でアイドル」としてデビューさせちゃうという新感覚のライトノベルレーベル『NOVELiDOL』(ノベライドル)が始動。バーチャルキャラクター・文野はじめ役には、『けいおん!!...
映画衣装&セットから本物のクラゲまで! 「男を必要としない展覧会!? 海月姫展」開催中

映画衣装&セットから本物のクラゲまで! 「男を必要としない展覧会!? 海月姫展」開催中

2008年の連載開始以降、現在までに累計発行部数270万部を突破した東村アキコによる漫画「海月姫」が実写映画化。いよいよ12月27日から公開となります!『海月姫』といえば、能年玲奈さんのオタ女のなり...
映画『くるみ割り人形』増田セバスチャン監督インタビュー(後) 「日本のカルチャーを全て世界に見せる段階に来ている」

映画『くるみ割り人形』増田セバスチャン監督インタビュー(後) 「日本のカルチャーを全て世界に見せる段階に来ている」

サンリオが1970年代に製作した人形アニメーションを3D映画として蘇らせた『くるみ割り人形』の増田セバスチャン監督インタビュー。後編では、東京国際映画祭の招待作品に選ばれ、ワールドプレミアのレッドカ...

PAGE TOP