Otajo -オタ女-

Today is
Jul 09 2025

新着記事一覧

作中服の再現やライブドローイングも! 画家・横田沙夜さん個展『ロゼッタとこびとたち』開催中

作中服の再現やライブドローイングも! 画家・横田沙夜さん個展『ロゼッタとこびとたち』開催中

絵本・童話の世界などを題材にした繊細な少女画が東京のアートシーンで注目を集めている画家・イラストレーターの横田沙夜さんが、4回目となる個展『ロゼッタとこびとたち』を2014年5月2日から5月26日ま...
「MEN’S NON-NO」付録になぜかマイメロディ! 誰に泣かされたの?

「MEN’S NON-NO」付録になぜかマイメロディ! 誰に泣かされたの?

朝起きると友人からLINEにとある画像が送られてきました。それが上の画像。「マイメロちゃん、男に泣かされたのかな?」という言葉と共に……。そう、こちら5月10日に発売となる男性ファッション誌「MEN...
新TVアニメ『戦国BASARA Judge End』キービジュアル&キャラ設定画解禁! 新しくなったキャラたちは?

新TVアニメ『戦国BASARA Judge End』キービジュアル&キャラ設定画解禁! 新しくなったキャラたちは?

2014年1月に最新作『戦国BASARA4』が発売された、カプコンの大人気スタイリッシュ英雄(HERO)アクションゲーム『戦国BASARA』。戦国時代を舞台とし、伊達政宗・真田幸村・徳川家康・石田三...
「時代を動かすものを、アートの力を使って発信する」 増田セバスチャンさんロングインタビュー(3)

「時代を動かすものを、アートの力を使って発信する」 増田セバスチャンさんロングインタビュー(3)

原宿“kawaii”カルチャーを牽引してきた自身を問う作品をニューヨークの個展に持ち込み、アートシーンからも高い評価を得た増田セバスチャンさんのインタビュー。最終回となる今回は、個展の反響を受けたア...
「カワイイ」に潜むダークさとは? カルチャー季刊誌『TH』最新号のテーマは「メルヘン」

「カワイイ」に潜むダークさとは? カルチャー季刊誌『TH』最新号のテーマは「メルヘン」

アート・文学・映画・ダンスなどのさまざまなカルチャーシーンをカバーするアトリエサード発行の季刊誌『トーキングヘッズ叢書 TH Seires』(以下『TH』)。最新号となる「No.58」では「メルヘン...
GWはオタ友とお家で上映会! 『dデリバリー』のピザ半額キャンペーンで贅沢に食べ比べしてみた

GWはオタ友とお家で上映会! 『dデリバリー』のピザ半額キャンペーンで贅沢に食べ比べしてみた

GW真っ只中ですね。海外旅行、国内旅行、話題のレジャースポットなど周りの皆がおでかけしている中、この記事を読んでいるアナタ。さては予定がない組ですね? 筆者もその一人。今からどこに行くのも混んでいる...
「僕は草の根の力を信じている」 増田セバスチャンさんロングインタビュー(2)

「僕は草の根の力を信じている」 増田セバスチャンさんロングインタビュー(2)

2014年2月27日よりニューヨークで約一ヶ月間に渡り個展を開催したアートディレクターの増田セバスチャンさんのインタビュー。2回目では現地アートシーンにインパクトを与えることに成功した作品や、個展で...
『pixiv』絵師からポップアートの俊英まで! 旬のイラストレーター150人を網羅した『ILLUSTRATION 2014』刊行

『pixiv』絵師からポップアートの俊英まで! 旬のイラストレーター150人を網羅した『ILLUSTRATION 2014』刊行

ボーカロイドの動画やCDジャケット、ライトノベルの表紙に画像SNS『pixiv』や『ニコニコ動画』発の絵師が起用されることが珍しいことではなくなっている中、実力派イラストレーター150名を一挙に紹介...
「ニューヨークでの個展はカケでした」 増田セバスチャンさんロングインタビュー(1) 

「ニューヨークでの個展はカケでした」 増田セバスチャンさんロングインタビュー(1) 

東京・原宿のショップ6%DOKIDOKIを1995年に立ち上げてから、日本発kawaiiカルチャーの第一人者として活躍し続けている増田セバスチャンさんが、初の個展となる『“Colorful Rebe...
下北沢で原画イラストの展示も! 『earth music & ecology Japan Label』×『ひるなかの流星』アイテム発表

下北沢で原画イラストの展示も! 『earth music & ecology Japan Label』×『ひるなかの流星』アイテム発表

田舎から東京に転校してきた与謝野すずめの恋や友情を描き、繊細な感情の描写やスタイリッシュな絵柄も人気を集めているやまもり三香さんの『ひるなかの流星』(集英社)。連載中の『マーガレット』創刊50周年を...
カメラ機能で表紙モデルになりきりも!? 月刊美容誌『MAQUIA』が『マキアプリ』リリース

カメラ機能で表紙モデルになりきりも!? 月刊美容誌『MAQUIA』が『マキアプリ』リリース

集英社の月刊美容誌『MAQUIA』が創刊10周年を記念して、スマートフォン用アプリ『マキアプリ』をリリース。雑誌で培われた"美"へのノウハウを活かした「美デジカメ機能」「美人通信&画像リーダー機能」...
人気男性声優が武将をアツく艶っぽく熱演! 『朗読劇 天魔の銀翼 ~敵は本能寺にあり~』開催決定

人気男性声優が武将をアツく艶っぽく熱演! 『朗読劇 天魔の銀翼 ~敵は本能寺にあり~』開催決定

恋愛シミュレーションゲーム『Vitamin』シリーズなどで、乙女の心をわしづかみにしてきたディースリー・パブリッシャーの新プロジェクトが発足! 男性声優たちが声で聴かせる大活劇『朗読劇 天魔の銀翼 ...
コンテンツはスマホ女子向け!? アプリ内ファッションマガジン『iQON MAGAZINE』スタート

コンテンツはスマホ女子向け!? アプリ内ファッションマガジン『iQON MAGAZINE』スタート

累計300万件以上のアイテムを自由に組み合わせてスクラップブック風のコーディネートを作成でき、1日あたり2000件以上が投稿される人気となっているファッションアプリ『iQON』(アイコン)。同アプリ...
赤僕・フルバ・動物のお医者さん! 「花とゆめ」40周年企画の付録ラインナップが胸キュン

赤僕・フルバ・動物のお医者さん! 「花とゆめ」40周年企画の付録ラインナップが胸キュン

1974年の創刊以降、清く正しいマンガ女子に愛され続けてきた雑誌「花とゆめ」。「赤ちゃんと僕」「動物のお医者さん」「フルーツバスケット」……少女マンガの名作を次々と世に送り出してきました。そんな『花...
1日で飲みごろ!? 自家製フルーツブランデー作りを体験! お手軽すぎてハマりそう

1日で飲みごろ!? 自家製フルーツブランデー作りを体験! お手軽すぎてハマりそう

みなさん、ブランデーというとどんなイメージですか? おじさんが飲むお酒でちょっと手を出しにくい……失礼ですが、筆者はそんなイメージを持っていました。でも、ブランデーは果物を原料とした蒸留酒を指し、一...
アートワークに会田誠作品使用! アーバンギャルド新アルバム『鬱くしい国』に大槻ケンヂ参加も判明

アートワークに会田誠作品使用! アーバンギャルド新アルバム『鬱くしい国』に大槻ケンヂ参加も判明

扇情的な歌詞とパフォーマンスで10代から20代の女子の一部に熱狂的な支持者を持つ"トラウマテクノポップユニット"アーバンギャルド。徳間ジャパンコミュニケーションズへの移籍しての再始動となるニューアル...
ハッシュタグで妄想炸裂!? 『うそカノ』3巻発売記念「うそカレ☆コンテスト」開催

ハッシュタグで妄想炸裂!? 『うそカノ』3巻発売記念「うそカレ☆コンテスト」開催

月刊コミック誌『LaLa』(白泉社)で連載中の林みかせさんの『うそカノ』。2014年4月24日に第三巻が刊行されたことを記念してスペシャルサイトがオープン。『twitter』を利用した読者参加企画「...
ビジュアルイメージを岸田メルが担当! 南波志帆参加ユニット『xxx of WONDER』がナゾな豪華さ

ビジュアルイメージを岸田メルが担当! 南波志帆参加ユニット『xxx of WONDER』がナゾな豪華さ

浮遊感と透明感のあるマジックボイスでガールズソングファンの間で評価の高い南波志帆や、イラストレーター岸田メルなどが参加する新クリエイターズユニット『xxx of WONDER』(オブ・ワンダー)が始...
アニメOPレベルのPVが話題に! ゆよゆっぺさん新作『ぼかろほりっく』CD&小説同時発売決定

アニメOPレベルのPVが話題に! ゆよゆっぺさん新作『ぼかろほりっく』CD&小説同時発売決定

「HOPE」「Palette」といった人気曲を送りだしているほか、東方Project楽曲のアレンジや「歌ってみた」カテゴリーでも活躍しているゆよゆっぺさんが2014年4月9日に公開した『ぼかろほりっ...
ダークオーブも光る! 『まどかマギカ』ネタばれアイテム“ソウルジェムライト 叛逆の物語セット”予約開始

ダークオーブも光る! 『まどかマギカ』ネタばれアイテム“ソウルジェムライト 叛逆の物語セット”予約開始

バンダイ公式ショッピングサイト「プレミアムバンダイ」で、『魔法少女まどか☆マギカ ソウルジェムライト 叛逆の物語セット』の予約受付を2014年4月21日11時より開始しました。アニメ『魔法少女まどか...
ワークショップやミニライブも! 福島・いわきの蔡國強さんイベントに増田セバスチャンさん登場

ワークショップやミニライブも! 福島・いわきの蔡國強さんイベントに増田セバスチャンさん登場

「火薬絵画」といったダイナミックな作品制作で世界的に高い評価を受け、ニューヨークを拠点に活動している現代美術家の蔡國強さんが、ゆかりの深い福島県いわき市で東日本大震災復興の一環として地元の人と共に作...

PAGE TOP